◎音楽家が損してるな~と思うこと。その1

◎音楽家が損してるな~と思うこと。その1

昨日の夜は、仲良しの演奏家仲間がたくさんうちに遊びに来てくれました!総勢8人?ノープランでしたが、楽しかったです笑

新居祝いは365日いつでも受け付けています(^^)

今日は午前中は学校で授業をし、お昼は神戸に帰ってお寿司を食べて、まったりコーヒーを飲みながら新しい企画会議をし、急いで大阪に向かって、難波で別のイベントの企画会議、そのあとトンテキを食べたかったのにならんでいたので食べられず、また神戸に帰って、何人かの音楽家たちと未来の話をしてたら、こんな時間。時間経つのは早いなぁ。

さて、本題。

若い演奏家たちを見ていて、損してるな~、勿体無いなぁと思うこと、実はたーっくさんあるんですが、今日はその中の一つをシェアします。

一言で言えば、自分のための小さな投資、してますか?

ということ。

みんな、お金はそんなに持ってないと思うんです。中にはいっぱいお小遣いもらってる人もいるかもしれませんが笑、学生や、フリーランス数年目で、自分で稼いだ大きな貯金がある人は少ないとは思います。(イマドキ、音楽家に限らずどんな職業でも20代の半分は貯金ゼロといわれていますが、、、。)

僕も基本全部使ってしまうので、個人的に現金での貯金はほとんどしません。(今後色々と事業化するために一定の資金が必要なので一時的にある程度残してはいますが、目的のない貯金はしない主義ということです。)

問題はその使い方。

自分の未来に繋がる使い方、想像できているのかな~と思うことがしばしば。

例えば、一番身近なところでいうと、先生や先輩、友人のコンサートに行くこと。

最近はなかなか時間を取れなくなってしまったけれど、学生時代は、何かあれば必ず聴きに行くようにしていました。(すでに2018年セレーノ関係で120公演超えてます。ほとんど毎日のように自分の関わるイベントがあるのです。。)

これは、演奏を聴いて、ステージを見て、演奏内容や演出など、全てが勉強になる、ということももちろん、それと同等に(いや、もしくはそれ以上に?)即答で、行きます!と答える心意気を伝えることにも大きな意味があります。これ大事。

お金を払って足を運ぶことで、思わぬ人脈を手に入れることも十分あります。というか、全てがその積み重ね。

すごい人脈ですね、どうしたらそんなに人と繋がれるのですか?と聞かれることもあるけれど、

それだけ足を運んでいる、本当にそれだけのことです。だから交通費も交際費も小さな投資。

大事な仕事や予定が先に入ってるのは仕方がないけど、お金がないですと断るのは、もったいないなーと思うのです。バイトで行けない、とか、本当に本末転倒。そういうチャンスのためにこそ少し貯金を取っておかないと。

中には足繁く友人や知り合いのコンサートに通っている演奏家も僕の周りにはいますが、そういう人は必ず少しずついろんなことがうまくいき始めてるように思います。

何か仕事を願いしようと思った時も、そういう人が真っ先に頭に浮かぶもの。

そういう意味では、友人のCDなんかも僕は必ず買います。(最近は作る方に回ってますが、、笑)

タダでくれると言ってくれてもなるべくお金を払うようにしています。

投資っていうと難しく聞こえますが、株やFXをやらなくても、自分の未来の可能性のために価値の等価交換ポイントであるお金を一回手放す、という感覚を少し持つと、いいんじゃないかなと思いますね。

どうせお金を使うなら、

・自分が勉強するため

・新しく人と出会うため

・相手の努力や誠意を評価するため

・自分をより良くするため

ということを意識してどんどん使っていくことをオススメします。

もちろん、気のおけないいつものメンバーで、しょーもない話をしながらダラダラ飲むために出資するのもたまにはいいんですけどね、そればっかりになると、もったいない!

大人がそうなると、もうそこで成長は、止まってしまいますよね。