今日は、ブラームスセレナーデの初回リハ。
ちょっと弦楽器が寂しかったのですが、実りある時間になっていれば幸いです。
終わってからは音楽が大好きな皆さんと少しの時間ご一緒して。
これからも楽しいことは続けたいです!
本番は12/2の昼公演、茨木市クリエイトセンターで!
お時間あれば是非!
今日は、ブラームスセレナーデの初回リハ。
ちょっと弦楽器が寂しかったのですが、実りある時間になっていれば幸いです。
終わってからは音楽が大好きな皆さんと少しの時間ご一緒して。
これからも楽しいことは続けたいです!
本番は12/2の昼公演、茨木市クリエイトセンターで!
お時間あれば是非!
こんばんは。
今日は朝から休業日。
それでもブログは10分で更新。
朝起きて、眠かったのでもう一回寝たら、なんと夕方に。笑
それからゆっくりお風呂に入って、何にも考えずに少しばかりトロンボーンでロングトーン。
会う人会う人に、「休めていますか?」
と聞かれるのですが、オンオフが割と激し目なのかもしれません。
もともと体力もある方ではないし、1日8~9時間寝ないとポテンシャルが発揮できない人間なので、毎日割とちゃんと寝てます。
寝不足そうな時でも、5~6時間くらいは寝てます。
まとめてねれないときは、こまめに寝ていたり。
仕事はもともと短期集中型。
時間じゃなくて、結果。
多分、考えていることは人より少し多いかもしれないけど、普通の会社勤めの社会人よりは、実はのんびりと余裕のある生活を送っている気がします。たぶん。
やりたくないことはやらないですしね。
さて、前置きが長くなりましたが、ふと思ったことのシェアを一つ。
ここ一年くらい、お友達というと少しばかり語弊があるのかもしれませんが、
一番居心地よく長い時間を仲良く共有してくださっている方々が、大体自分の親世代からもっと上の方ばかりなのです。
授業なんかで、生徒に向かって
「大人の言うことなんかほとんど間違ってるんだから、鵜呑みにせず自分の頭で考えて、自分で責任持って自分の人生選びなさい」
なんて、偉そうに言っておきながら、年の功に恩恵を受けまくっています。笑
自分より30年も40年も長く生きているのに、毎日楽しそうに目標を持って生きてる人って、僕にとっては魅力的に映るんですが、ここで大事なことは、
基本的に”
やっていることが理解できない”
ということ。
何がどうなってるのか全然分からないんですよ。なんでそんなことができるのか、何を考えて生きてきたらそうなれるのか。そもそもどうやって生活しているのか。分からないことばかり。
普通に考えて、分かるわけがないんですけどね。経験が違いすぎる。
だからこそ、そういう方と同じ気持ちで関わるためには想像力が必要。
その人にあって、自分にはない経験を想像して補なければ、はなから理解しあえない。
みんながそうなのか分からないですが、自分にとって分からない人って、怖いけど魅力的に見えたりすると思います。
そんな人に思い切って、想像力を片手に積極的に関わりにいくということが、人生ワープさせるための一つのコツなんじゃないかなと思ってます。
うーん、分かりにくいな。笑
今日は、今から映画でも見て明日からまた頑張ります(^^)
明日の丸尾くんのピアノコンサートはオススメ!あと2人入れるそうですので是非!南森町のカフェブーレで19:30からです!
セレーノ・チェンバーオーケストラ第6回定期演奏会、おかげさまで無事終演いたしました。
今回のオールモーツァルトプログラム、本当に大変でした。
前回の反省もあり、かなり事前から楽譜を見て準備を少しずつしましたが、楽譜を見るたびに、また音を聞くたびに、新しい世界の発見があり、モーツァルトの偉大さというのか、恐ろしさというのを大きく感じました。
そしてついには、本番の最中でさえ新たに気づいてします大切な価値観の数々。
個人的にはもっと時間をかけて取り組みたいプログラムだったなという反省をしています。
まだまだ未熟な僕には少し荷が重すぎたプログラム。もっとスコアと仲良くなれるよう、精進したいと思います。
ただ、オーケストラのメンバーは、今出来る限りの反応を尽くして下さり、コンサート全体としては非常に温かい空気に包まれたステキな公演になったのではないかと思っています。なかなか終演後にあんな空気になるコンサートには出くわせない。
改めて恵まれた人生だと、僕と関わってくださる皆様に感謝感謝です。
さて次回定期は、12/7!
僕の大好きなベートーヴェンの名作田園に再挑戦!
横山師匠のメンデルスゾーンの協奏曲も、必聴となるはず!
今後とも応援よろしくお願い致します。
P.S
定期が終わるごとに新しいことを始めようと心がけていますが、これから毎日ブログを更新したいと思っています。
日々考えていること、大切なこと、しょーもないこと、ネタがどうなるかわかりませんが、今の僕の頭の中が少しでもたくさをの人に伝わることで生まれる何かがあると信じて、挑戦してみます!
それではまた明日!